(12/2更新)プログラムの詳細を掲載いたしました。
来る12/12(土)14:00~15:30、Zoomによるオンラインの会員交流会を行います。
テーマ:「OMEPでは何ができるか? -『子どもの権利』と『持続可能な開発のための教育』-」
会員の皆様がOMEPでどのような活動ができるのか?
身近な保育実践と子どもの権利条約(CRC)に示された子どもの権利、および持続可能な開発目標(SDGs)がどのようにつながっているのか、そして乳幼児期の持続可能な開発のための教育(ESD)とは?
リモートではありますが、出会い、考え、語り合いましょう。
日時:12/12(土) 14:00~15:30
開催方法・参加費:Zoom 開催、参加費無料
申込方法:HPの「お問合せ」より
・お問合せ区分:イベント・募集関連
・お問合せ内容:「12/12会員交流会参加希望」とお書き下さい。
プログラム
<第1部>
① 世界OMEPと日本OMEPの活動計画2020-2022(会長 上垣内伸子)
2020年から2022年のOMEP日本委員会の活動計画と世界OMEPのStartegic Planを紹介し、取り組んでいる活動について説明します。
② CRCプロジェクト紹介:「CRC(子どもの権利)を踏まえた保育実践と子どもの表現」 (内藤知美、島本一男、森眞理)
Color Your Rightsアートプロジェクトを通じて、子どもの表現活動を支える保育の環境について考えていきます。アートプロジェクトへの参加も募集中です。
③ ESDプロジェクト紹介:「園でわかりやすくESD(持続可能な開発のための教育)を進めるために―世界OMEPからの提案をもとに」(藤井修、名須川知子)
世界OMEPで提示された幼児教育のESD rating scaleをわが国での保育現場でも活用できるようにしました。SDGsにもつながる内容を解説します。
<第2部>ディスカッション
休憩後は、参加会員同士画面上で対面しての交流も行う予定です。
コメント