top of page

2017年第2回会員交流会のご報告

  • 執筆者の写真: OMEP日本委員会
    OMEP日本委員会
  • 2017年11月29日
  • 読了時間: 1分

 11月25日(土)兵庫教育大学 神戸ハーバーランドキャンパスでの会員交流会では、ニュージーランドのスー・チェリンクトン先生に「ニュージーランドの幼児教育におけるESD-子どもの学びを支えるラーニング・ストーリーの活用-」についてご講演いただきました。ニュージーランドの取り組みから多くを学ばせていただきました。  その後第二部では、藤井会長、冨田事務局長による6月のクロアチア世界大会での年次総会と各国の会員との交流、APRシンポジウムでの発表の報告がなされました。  また、これから世界大会で発表を考えておられる会員のために、金田会員、大庭会員の発表要旨や会場での反応が報告されました。とても内容の濃い充実した会となりました。参加は総勢約50名でした。  第2回会員交流会が、盛会のうちに終了いたしましたことご報告しますとともに、皆様のご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

(会員交流会担当理事 白石淑江・川喜田昌代)





Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

事務局
〒657-0015

兵庫県神戸市灘区篠原伯母野山町1-2-1

神戸松蔭女子学院大学教育学部 林研究室内

  • Twitter Social Icon

【アクセス数】

© 2023 OMEP日本委員会

The Japanese National Committee of OMEP

bottom of page