top of page
検索


OMEP APR2019in京都 大会シンボルマークの紹介
現在OMEP日本委員会アジア・太平洋地域大会(APR) 2019in京都(9/5~7)のシンボルマークを紹介いたします。京都女子大学発達教育学部の新海風花さん(同大学矢野真教授(APR2019実行委員)ゼミ所属)の作品です。...
2019年5月1日


OMEP日本委員会 2019年度総会資料【会員専用ページ】
OMEP日本委員会会員の皆様へOMEP日本委員会 2019年度総会の資料を「会員専用ページ」に掲載いたしました。 ホームページ右上の「会員専用ページ」よりお進み下さい。 ※会員専用ページの閲覧には,昨年会員の皆様に送付しましたはがきに記載の「会員専用パスワード」が必要です。
2019年4月22日


(4/22更新)各国のOMEP委員会より,イースターのお祝いメッセージが届きました。
各国のOMEP委員会より,イースターのお祝いメッセージが届きましたので,掲載いたします。 --------------------------------------------------- ●OMEPポーランド委員会より Dear friends,Easter is...
2019年4月22日


【世界OMEPより】難民の子どもたの権利保護のための行動提起に関するWEBセミナー
世界OMEPより,難民の子どもたの権利保護のための行動提起に関するWEBセミナー(Webinar)の案内が参りましたのでお知らせいたします。皆様ぜひご覧ください。 詳細はこちらをご参照ください。 2019 OMEP Webinar テーマ Call to action:...
2019年4月7日


OMEP APR2019の各種申込みを開始しました
4月1日より,OMEP APR2019参加・研究発表・宿泊の申込みを開始しました。 各種申込みはオンラインシステム (JTB-AMARYS)より行うことができます。 詳細は大会ホームページをご覧下さい。 皆様の参加申込みをお待ちしております!...
2019年4月1日


【世界OMEPより】2019年世界大会 発表申込み期限延長について
世界OMEPより,2019年の世界大会(7/24-26 於パナマ)における発表申込み期限の延長のお知らせがありましたので転載いたします。 延長された発表申し込みの期限は3月31日ですので,発表をご予定の皆様は早めの申し込みをお勧めいたします。 詳しくは大会ホームページ...
2019年3月19日
bottom of page