top of page

【世界OMEP】OMEP: Theory Into Practice No.3発刊

 World Tescher’s Dayに合わせ、OMEP: Theory Into Practice (TIP) No.3が発刊されました。

 TIPは、乳幼児期の保育・教育に関わる重要なテーマ、たとえば、「子どもの権利」やESD、その他に関する理論と実践をつなぐ論文集であり、OMEPがon-lineで発刊しています。会員間で、専門的知見と実践知を共有するためのツールとなることを目指しています。今号は、OMEPの公用語でもあるスペイン語とフランス語の論文集で、日本からは大庭三枝会員のフランス語論文が掲載されました。


下記よりダウンロードできます。(世界OMEP HP)










<OMEP:Theory Into Practiceについて>

 OMEPの公用語は、英語、フランス語、スペイン語の3言語です。

 TIPは、1号、2号が英語、3号がフランス語・スペイン語の論文集です。

 幼児教育・保育の専門的展望及び人間発達の観点から多岐にわたる論考は、アルゼンチン、コロンビア、キューバ、チリ、日本、スペイン、メキシコ、ロシア、ウルグアイから寄せられ、文化的かつ地理的に多様な視点から、3号は大変内容豊かなものとなっています。


<大庭三枝会員の論文について>

・論文タイトル L’Éducation à la Paix dans la Petite Enfance

・(邦題: 幼児期における平和教育)



OMEP Theory Into Practice, aspires to become a tool to share the knowledge of OMEP colleagues as a community of practice committed to early childhood education and care. The first issues were published in English, and by 2020 the OMEP Executive Committee decided to carry out this third issue in Spanish and French, which are also the official languages of the organization. The fact that it is virtual allows readers to contact people from different areas. This multicultural and geographically diverse view clearly enriches the proposal with a variety of professional and human perspectives. Colleagues from Argentina, Colombia, Cuba, Chile, Japan, Spain, Mexico, Russia and Uruguay participated in this edition.



bottom of page