top of page
検索


WCECCE2022 (幼児教育・保育世界会議)ご案内
(2022.11.11更新) 世界OMEPからのご案内です。 OMEPが乳幼児期からの教育・保育の重要性(Rights from the start)を世界に発信する重要な会議である「WCECCE2022 (幼児教育・保育世界会議)ご案内」がいよいよ11月14~16日にウズ...
2022年11月11日


世界OMEP・ESDアワード【募集案内】
世界OMEPは、すぐれたESD(持続可能な開発のための教育)の実践に関し、年度ごとに応募者の中から受賞者を選びその功績を称えています。今年も2つの応募案内が届きました。1つはESD教育賞、もう1つは大学学部生・大学院生対象の学生アワードに関するものです。どちらも遊びと学びに...
2022年11月8日


【世界OMEPより】国連「乳幼児期からの教育権」関連サイドイベント (11/2オンライン)
世界OMEPからのご案内です。 OMEPが積極的に発信している”乳幼児期からの教育・保育の重要性(Rights from the start)”を教育権の享受の観点から考える、国連教育の権利に関する特別報告者による国連総会に関連したオンライン・サイドイベントです。ご関心のあ...
2022年10月31日


【世界OMEPより】7-2022-EXCO-COM (2022.10.15)
世界OMEPから各国委員会会長へ送られた情報を、会員の皆様と共有いたします。7号では、9月の世界OMEPや各国委員会の精力的な活動が紹介されています。 また、世界OMEP名誉会員であるイギリスのドロシーさんのご逝去の報も掲載されています。ご冥福を心よりお祈り申し上げます。...
2022年10月21日


【世界OMEPより】“ESD for ECCE”エラスムスOMEPプロジェクト(10/19開催)
10月19日(水)、日本時間20時から24時にて、OMEPヨーロッパ5ヵ国共同プロジェクトである「エラスムスOMEPプロジェクト“ESD for ECCE”」の立ち上げイベントが開催されます。 このプロジェクトは、EUが推進するエラスムス+計画の一環として幼児教育におけるE...
2022年10月16日


【世界OMEPより】世界総会宣言2022 (OMEP公用3言語+日本語)
2022年7月13日にOMEP世界総会(ギリシャ・アテネ)にて採択された世界総会宣言2022を公用3言語と日本語にて、掲出致します。 OMEPは、「戦争と暴力を止めよう 平和・軍縮・対話への緊急要請 “Stop wars and violence. Urgent call...
2022年10月15日
bottom of page